other アトリエmokuこども舎
絵画教室で鯉のぼりを作りました(後編)🎏
絵画教室では前回の続きで鯉のぼり作りをしました!!!🎏
*ふじの木ぐみ*
板家先生の話をしっかり聞いているふじの木組さん✨

色を塗った芯にスポンジをさして、シッポを作りました🎏💕

アトリエみんなで背景の空を塗ったキャンバスには
ふじの木組さんみんなで大きな鯉のぼりをチョークと白の絵の具で描きました!!🎨☺️

*むくの木ぐみ*
白い紙に目を描いて鯉のぼりの体に貼っていきます!
先生に手伝ってもらいながら、鯉のぼりができました😆

「見てー!!できたよー!」😋

ふじの木組のみんなが描いた白い鯉のぼりの上に、ピンクや黄色、緑などで色をつけていきます!!
優しい色がとっても可愛いですね💖
順番に並んで一人ひとり描きました🎶

*もみの木ぐみ*
色を塗った芯に、クレヨンでウロコや模様を描きました!🎏
芯が丸くて難しそうでしたが、とっても上手にできましたよ🎶😆


もみの木組さんもいろんな色で鯉のぼりの模様を描きました🥰
さいごに黒目を塗り、輝く目を表現するためにその上に白色をチョンと描き、息を吹き込みました✨🎏

完成!!!
アトリエのおともだちみんなで描いた鯉のぼり🥰
大きなところに描くの楽しかったね!!🎶

一人ひとりが作った鯉のぼりもお部屋の前に吊るしてあります❤️
風になびいてクルクル回ったり、カラフルな色がとても可愛いです🥰

SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする

